三日の日久しぶりに佐世保で地鎮祭、天気にも恵まれて
雨男のおいも晴れ男に変わったかな。
ブログをご覧頂いてるお客様には先日のブログの内容で
ご心配をお掛けしましたが、職人は今順調に戻りましたので
ご安心ください。
ところで、千葉のおじさんは元気にしとっとかな?。
misako は体調はどうかな?。
吉井町の診療所の引っ越し無事終わりました、
パソコンが立ち上がらんとか、洗濯機の給水ホースがはまらんとか
ありましたが、パソコンも無事立ち上がり、洗濯機も
回りました。
とにかくてんやわんやの状態でした、スタッフはじめ、各業種の
皆さんごくろうさまでした。
大手の今年のボーナスは史上最高らしかばい。
マンションば傾かせても、建て替えてやりきる上に
手厚い補償ば提示しとっとげな。
それで、ボーナスは最高とはこれはどう解釈すればよかとかな。
下衆の勘繰りではピンハネの幅が史上最高なのかな。
おいは逆さまにしても、鼻血もでんばい、出るとは屁ぐらいかな。
今日の更新は品の悪かったかな。
昨日あたりからぐっと気温が下がってきました。
とくに、おいの住んでる野岳は風は強いし、寒かし
ばぁさん、じいさんばっかりしかおらんとばい。
こいは、気温には関係なかばいね。
こいからおいのすかん寒か季節になっていくばい
特に、電気自動車は今からマフラーばしてドカチンジャンバーを
着て、手袋ばはめて、乗らんばとよ、暖房のきかんけん。